会員になると

保険取扱いができます。

各市町村の国民健康保険、後期高齢者保険、協会けんぽ(旧社会保険)、共済保険等の保険の取扱いができると同時に充実した初学者講座の指導が受けられ、保険取扱い定率会費1.8%や申請書などは無料でお配りしています。 また、パソコンによるレセプト作成、請求、管理等ができるように指導を進めています。

学術研修会に参加ができます。

本会主催で行われる学術研修会、北海道札幌視覚支援学校付属理療研修センターの研修会にも参加する事ができます。また、全国組織の(公社)全日本鍼灸マッサージ師会等が開催する研修会に参加する事ができます。一定の単位取得者には、全鍼師会より認定証が発行され認定登録されます。(全鍼師会の会員のみ)

賠償責任保険

万が一のために施術中の事故のために、賠償責任保険や休業保障保険等各種保険が用意されています。

広報活動

ホームページにて各会員治療院の紹介などを行っております。

面接・保険指導日程

令和6年度の新入会員の面接及び保険指導は下記の日程で行います。
令和6年4月14日(日)、5月12日(日)、6月16日(日)、7月7日(日)、8月18日(日)、9月29日(日)、10月20日(日)、11月10日(日)、12月15日(日)
時間はいずれも12時から面接、13時から保険指導です。

入会手続き

本会に会員として登録できる方は、道内に居住するあん摩・マッサージ・指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師の厚生労働大臣免許(厚生大臣免許・旧都道府県知事免許)のいずれか一つ以上取得していることが必要となります。
国家資格取得後5年間は準会員として登録ができます。準会員として登録した場合、入会金が免除されます。なお、保険を取り扱う場合においては、正会員に登録となりますのでご注意ください。
本会入会につきましては、事務所(TEL 011-222-4189)または、お問い合せフォームよりお問い合せのうえ、入会手続きをお願い致します。

尚、ご準備いただく書類は、『免許の写し、ゆうちょ銀行通帳コピー(口座名義は個人名のもの)、厚生局発行の承諾書(登録記号番号記載の書類)の写し、開設届出済証(開設届でも可)または業務開始届(開始届でも可)の写し』です。
本会からお送りする入会申込書、履歴書とあわせてご返送ください。

会員の種類 入会金 年会費
正 会 員 4,000円 18,000円
準 会 員 9,000円
賛助会員 20,000円 30,000円

(すべての会員は事業年度の途中(10月1日以降)の入会者は会費が半額になります)
(準会員から、引き続き正会員への変更の場合は入会金免除となります)